長期運用サーバーにUbuntuを利用する

サーバーは2種類あり、最適なOSをどんどん新しくしていく場合とOSと各種アプリケーションはセキュリティアップデートのみで長期安定運用する場合です。どちらもポリシーとして決めた後は変更することはまれです。ただし、長期運用するにしてもOS側のポリシーが違えばできません。そこで注目されているのがUbuntuです。

UbuntuにはLTSと呼ばれるサーバー向けの長期アップグレード保証プログラムがあります。通常、Linuxは新しいアプリケーションを積極的に導入してアップグレードを行うことが多いのですが、設定などが変わるとサーバーの安定稼働が難しくなることからアップグレードはサーバーでは好まれません。セキュリティのみのアップデートを保証するLTSはサーバー管理者にとって使いやすいディストリビューションとなっています。また、LTSではハードウエアにも積極的に対応しているので長期間アップグレードがなくても利用できるようになってきていますs。

LTSを利用する場合に問題となるのが期間が終わった後のことですが、新バージョンへのアップグレードパスは残されており、設定を見直しながらグレードアップする場合が多いのですが、5年も利用したハードウエアですのでOSのアップグレードに合わせて更新されることが多く、理想的な運用方法ともいえます。また、設定などが変わる場合でもサポートが付くことが多いので運用上のリスクは減らすことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です